
【EC-CUBE4系】EC-CUBE 4.0.0 正式版インストールについて
2018.10.11

10月11日にEC-CUBE 4.0.0 正式版がリリースされました。
デモ環境が公開されていますが、早く自分のサーバーに設定したい!という人もいると思います。
今回は、EC-CUBE4.0.0 正式版のインストール方法についてです。
デモ環境が公開されていますが、早く自分のサーバーに設定したい!という人もいると思います。
今回は、EC-CUBE4.0.0 正式版のインストール方法についてです。
①EC-CUBEのダウンロード
EC-CUBEのサイトからダウンロードをしてください。
https://www.ec-cube.net/product/4.0/#demo
https://www.ec-cube.net/product/4.0/#demo
②ダウンロードしたファイルをサーバーにアップする。

ZIPでダウンロードできるので、解凍後にFTPソフトを使い、サーバーにアップしてください。
解凍方法やアップ方法は、割愛させていただきます。
サーバーによっては、ファイルのアップに時間がかかる場合があります。
その間に、データベースの用意をしておきましょう!
解凍方法やアップ方法は、割愛させていただきます。
サーバーによっては、ファイルのアップに時間がかかる場合があります。
その間に、データベースの用意をしておきましょう!
③ようこそ

ブラウザからファイルをアップしたURLへ接続して下さい。
(例)xxx.comのeccubeディレクトリ内にアップしたのであれば、http://xxx.com/eccube/に接続。
問題なければ「ようこそ」のページが表示されます。
内容を読んで、サイト情報を提供する場合は「送信を承諾する」にチェックをしてください。
問題なければ、「次へ進む」をクリックしてください。
(例)xxx.comのeccubeディレクトリ内にアップしたのであれば、http://xxx.com/eccube/に接続。
問題なければ「ようこそ」のページが表示されます。
内容を読んで、サイト情報を提供する場合は「送信を承諾する」にチェックをしてください。
問題なければ、「次へ進む」をクリックしてください。
④権限チェック

権限(パーミッション)をチェックします。
ディレクトリやファイルの権限で問題がある場合はこちらに表示されますので、
内容にそって権限を変更してください。
問題なければ、「次へ進む」をクリックしてください。
ディレクトリやファイルの権限で問題がある場合はこちらに表示されますので、
内容にそって権限を変更してください。
問題なければ、「次へ進む」をクリックしてください。
⑤サイトの設定

サイトをOPENするために必要な情報を設定いたします。
*は必須になりますので、必ず入力してください。
下記が入力項目になります。
-----
あなたの店名 *
メールアドレス(受注メールなどの宛先になります) *
管理画面ログインID(半角英数字4~50文字) *
管理画面パスワード(半角英数字8~32文字) *
【セキュリティの設定】
管理画面のディレクトリ名(半角英数字4~50文字) *
サイトへのアクセスを、SSL(https)経由に制限します
管理画面へのアクセスを、以下のIPに制限します
【メールの設定】
SMTPホスト
localhost
SMTPポート
SMTPユーザー
SMTPパスワード
-----
入力後、「次へ進む」をクリックしてください。
*は必須になりますので、必ず入力してください。
下記が入力項目になります。
-----
あなたの店名 *
メールアドレス(受注メールなどの宛先になります) *
管理画面ログインID(半角英数字4~50文字) *
管理画面パスワード(半角英数字8~32文字) *
【セキュリティの設定】
管理画面のディレクトリ名(半角英数字4~50文字) *
サイトへのアクセスを、SSL(https)経由に制限します
管理画面へのアクセスを、以下のIPに制限します
【メールの設定】
SMTPホスト
localhost
SMTPポート
SMTPユーザー
SMTPパスワード
-----
入力後、「次へ進む」をクリックしてください。
⑥データベースの設定

データベースの情報を設定いたします。
*は必須になりますので、必ず入力してください。
下記が入力項目になります。
-----
データベースの種類 *
データベースのホスト名
データベースのポート番号
データベース名 *
ユーザ名 *
パスワード
-----
入力後、「次へ進む」をクリックしてください。
*は必須になりますので、必ず入力してください。
下記が入力項目になります。
-----
データベースの種類 *
データベースのホスト名
データベースのポート番号
データベース名 *
ユーザ名 *
パスワード
-----
入力後、「次へ進む」をクリックしてください。
⑦データベースの初期化

データベースの初期化を行います。
初めてのインストールであれば、何も設定せずに「次へ進む」をクリックしてください。
初めてのインストールであれば、何も設定せずに「次へ進む」をクリックしてください。
⑧インストール完了

完了画面が表示されれば、インストール完了です。
「完了画面を表示」ボタンがありますので、管理画面に移動してログインをしてみてください。
無事にログインができれば完了です!
「完了画面を表示」ボタンがありますので、管理画面に移動してログインをしてみてください。
無事にログインができれば完了です!
まとめ
EC-CUBE4.0.0 正式版のインストールはいかがでしたか。
思っていた以上に簡単だと思われたのではないでしょうか?
まだ、リリースしたばかりではありますが、ぜひ導入をしてみてください。
思っていた以上に簡単だと思われたのではないでしょうか?
まだ、リリースしたばかりではありますが、ぜひ導入をしてみてください。
他のEC-CUBE関連記事
モバイルファーストでECサイトを構築・運営する企業様も多いのではないでしょうか?ECサイトの売上拡大を考える上で、もはやモバイル対応は欠かせないポイントと言えま...
